【日頃の実習風景...】
こんにちは!今日は2年生と3年生の日頃の実習風景をお届けします。
調理実習は毎週洋食と和食と入れ替わりで行っているため、常に実習室では美味しそうな匂いがしてきます。
2年生は洋食でコック・オ・ヴァンを作っている様子ですね!
コック・オ・ヴァンとは鶏肉の赤ワイン煮込みのことです。フランス・ブルゴーニュ地方の郷土料理であり、鶏もも肉・ベーコン・マッシュルーム・ペコロス(小玉ねぎ)などを赤ワインで煮込み、黒胡椒の風味を効かせた料理です。
赤ワインの芳醇な香りがとても食欲をそそります!
各実習室には師範が見えやすいように手元をテレビに移せますが、全体像が見えやすいようにIPadで撮影して写しています。
材料に仕分けや撮影などの手伝いも生徒が率先して手伝ってくれるので気持ちがいいですね!
次は3年生の和食で【吹き寄せ・里芋入り豚汁】を作っています。
吹き寄せとは秋風で吹き寄せられた落ち葉を意味し、栗や松茸・銀杏などの秋の味覚を中心にいろどりよく盛り合わせた料理のことです。
今回は秋を感じられるように「海老の旨煮・出汁巻き卵・鶏ももの塩焼き・ほうれん草のおひたし・人参紅葉・南瓜木葉・むかご松葉・銀杏芋蜜煮・蓮根煎餅」と盛りだくさんですね!
むかごとは長芋や大和芋などの山芋の葉の付け根にできる球状の芽(球芽)のことをいいます。あまり馴染みのない食品ですが、ほっくりした食感と皮ごと食べられる手軽さから塩茹でやご飯に入れて食べることが一般的です。
和食は色合いや飾り切りなど繊細なので難しいですが、3年生ともなると調理実習に慣れていることもあり高度な技術を習得していけます。師範の先生と一緒に飾り切りなどをやっていますね!
先日第2回目のオープンキャンパス多くの中学生・保護者の方々にご来校いただき誠にありがとうございました。
中学生がとても楽しそうに、また大和のお手伝い生徒も楽しそうに実習しておりとても安心しました!
次は11月18日(土)に3年生の卒業料理展があり3年間の集大成を披露しますので、ぜひご来校ください!