沿革
大和裁縫女学校時代
明治40年 8月13日 | 私立大和裁縫女学校設立許可
直方市東町1丁目仮校舎にて生徒数30名で発足
設立者大和クニ |
---|---|
大正 4年 1月 | 私立大和幼稚園設立許可(4月4日開園) |
〃 8年 4月 1日 | 田川郡伊田町に大和裁縫女学校分教場を設置 |
〃 10年 4月 | 直方市祝町85番地に校舎増築(2階建30坪) |
〃 15年 4月 | 幼稚園令発布記念として校舎改築拡張 |
昭和 4年10月 1日 | 田川郡川崎村に田川裁縫女学校及び附属川崎幼稚園を設置 |
〃 13年 3月31日 | 田川郡伊田町・同郡川崎村の大和裁縫女学校分教場を廃止 |
〃 15年 2月 | 直方市祝町85番地校舎増築 |
〃 17年 8月 | 大和幼稚園の経営を直方市羽衣町の立正幼稚園に移管 |
大和女学校時代
〃 18年12月 | 校名を変更 大和女学校と改称する |
---|
大和高等専攻学校時代
〃 23年 3月 | 校名を変更 大和高等専攻学校と改称し専攻科を設置
中学校卒業生を対象とした課程を置き修業年限3ヵ年の本科及び
修業年限1ヵ年の和裁,洋裁の専攻科を設置する |
---|---|
〃 28年 2月 | 祝町100の2番地に校舎を増築(2階建55坪3教室) |
〃 28年 8年31日 | 学校法人大和学園設立許可 |
〃 33年 6月28日 | 新通町の校地(112.5坪)を力丸氏へ譲渡
祝町85番地,86番地(167.19坪)を買収 |
〃 33年10月 1日 | 日吉町45番2(直方高校跡地)に全校舎移転(現在地) |
〃 33年11月12日 | 日吉町45番2の土地(2390㎡)を買収(現在の本館,西校舎,中校舎の場所) |
〃 34年 1月29日 | 頓野3808番1,3806番1,3808番5及び3808番6の土地
(2788.61㎡)を買収 |
大和高校時代
〃 34年 4月 1日 | 高等学校に昇格 校名を変更 大和高等学校と改称する
(昭和34年2月5日設置認可) |
---|---|
〃 35年 6月20日 | 頓野3807番及び3811番4の土地(786㎡)を買収 |
直方女子高校時代
〃 37年 3月 1日 | 校名を変更 直方女子高等学校と改称する |
---|---|
〃 37年 4月 1日 | 在来の家庭科課程に加え普通科課程を設置
(昭和36年12月23日設置認可) |
〃 37年 6月 3日 | 校舎増築(平家82.5坪を木造2階建163坪にする) |
〃 37年 5月 7日 | 日吉町45番10の土地(297.35㎡)を買収 |
〃 37年11月26日 | 日吉町45番9の土地(323.47㎡)を買収 |
〃 39年 5月10日 | 「南校舎」竣工 鉄筋3階建(6教室968.952㎡) |
〃 40年 3月10日 | 頓野3811番9及び3812番4の土地(46㎡)買収 |
〃 40年 3月31日 | 日吉町45番14の土地(2148㎡)及び建物を買収
(現在の体育館の場所)
新装改築(教室8 講堂兼体育室1 図書室1 職員室1 更衣室1) |
〃 43年 3月25日 | 直方女子高等学校附属大和幼稚園設置認可 園舎建築竣工 |
〃 45年 4月 1日 |
商業科及び食物科各1学級認可開設
(昭和44年11月3日設置届受理)
大和幼稚園3学級120名を5学級200名に定員増 |
〃 45年10月17日 | 頓野3805番4及び3805番5の土地(484㎡)を買収 |
〃 46年 4月 1日 | 厚生省の調理師養成施設の指定(昭和46年1月11日認可)
頓野3811番1の土地(388㎡)を買収
普通科募集停止 |
〃 46年 4月27日 | 頓野3817番1の土地(322.81㎡)を買収 |
〃 46年 6月30日 | 大和幼稚園遊戯室音楽室増築及び運動場拡張工事完成落成式 |
〃 47年 4月 1日 | 大和幼稚園6学級240名に定員増
食物科を調理科に改称 |
〃 49年11月13日 | 大和幼稚園園舎増築(5教室359.08㎡)落成式 |
〃 50年 4月 1日 | 大和幼稚園10学級400名に定員増 |
〃 52年 2月 9日 | 調理科定員増認可(1学年1学級50名を2学級100名に) |
〃 52年 3月31日 | 「西校舎」竣工 鉄筋3階建(646.02㎡) |
〃 54年 3月31日 | 「体育館」竣工 鉄筋2階建(924.75㎡) |
〃 54年10月13日 | 創立70周年・体育館落成記念式典 |
〃 56年 3月26日 | 頓野3812番1の土地(531.07㎡)を買収 |
〃 57年 3月31日 | 「中校舎」竣工 鉄筋3階建(938.89㎡) |
〃 57年 4月 1日 | 調理科普通コースと実技コースを設置
家政科を服飾デザイン科に変更 |
〃 61年 1月31日 | 「本館」竣工 鉄筋4階建 |
〃 61年 4月 1日 | 普通科(50名)課程復活
調理科普通コース(50名)
調理科実技コース(50名)
商業科(30名)
服飾デザイン科(20名) |
〃 61年 8月31日 | 大和幼稚園「遊戯室」竣工 2階建(770.94㎡) |
〃 61年11月 1日 | 創立80周年記念式典 |
〃 62年 7月16日 | 日吉町100番2の土地(247.98㎡)を買収 |
〃 63年 4月 1日 | 服飾デザイン科(20名)募集停止 |
平成元年 4月 1日 | 商業科30名を50名に定員増 |
〃 元年12月 1日 | 頓野3818番1及び3819番1の土地(1824㎡)を買収 |
〃 2年10月26日 | 日吉町45番8の土地(466.94㎡)を買収(現在の介護棟の場所) |
〃 3年 2月25日 | 日吉町36番2の土地(470.34㎡)を買収 |
〃 3年 4月 1日 | 制服を変更(黒色を紺色へ) |
〃 3年12月25日 | 日吉町101番2の土地(273.02㎡)を買収 |
〃 3年12月27日 | 頓野3817番4及び3817番5の土地(361.18㎡)を買収 |
〃 5年 3月31日 | 大和幼稚園園舎増築 校外運動場拡張
南校舎2階被服室を調理室に改築 |
〃 7年 4月 1日 | 普通科50名を100名に定員増「進学コース」「普通コース」とする
(平成6年10月18日認可)
本館3階パソコン教室設置
第2土曜日を休業日とする |
〃 7年 5月 1日 | 全館に冷暖房設置 |
〃 9年 2月12日 | 「介護棟」竣工 鉄筋4階建(1145.88㎡) |
〃 9年 4月 1日 | 介護福祉科(1学級45名)新設(平成9年3月24日認可)
調理科2学級100名を3学級135名に定員増
普通科2学級100名を2学級70名に変更
商業科募集停止 |
〃 9年11月 1日 | 創立90周年・介護福祉棟落成記念式典 |
〃 10年 3月16日 | 知古1丁目253番6他3筆の土地(2458.36㎡)を買収
知古1丁目運動場を建設する |
〃 10年 4月 1日 | 普通科進学コースを普通科特進コースに変更
第2,4土曜日を休業日とする
ホームヘルパー2級課程開設認可 |
〃 10年10月10日 | 大和幼稚園運動場に体育倉庫建築(鉄骨造) |
〃 12年 4月 1日 | 普通科普通コースを普通科情報処理に変更
特別進学コース30名
情報処理コース40名 |
〃 12年11月 8日 | 学校法人大和学院設立認可
大和幼稚園設置者変更認可
(平成13年4月1日より大和学園から大和学院へ) |
〃 13年 4月 2日 | 大和幼稚園の経営を分離独立し学校法人大和学院の経営とする
(平成12年11月8日認可)
頓野3808番1他14筆の土地(4956.86㎡)及び園舎を学校法人大和学院へ譲渡 |
〃 14年 1月 8日 | 「大和青藍高等学校」校歌披露 (作詞 野見山ひふみ 作曲 岡田啓子) |
〃 14年 2月 1日 | 頓野4097番2の土地(3108.23㎡)を買収 |
〃 14年 2月 8日 |
頓野4101番1の土地(688㎡)を買収 頓野4097番2とあわせて頓野運動場を建設(3796.23㎡) |
大和青藍高校時代
〃 14年 4月 1日 | 校名を変更 大和青藍高等学校と改称し,男女共学とする
(男子54名入学)
学校週5日制とする |
---|---|
〃 14年12月20日 | 知古3丁目11番他1筆の土地(10839.9㎡)を買収 |
〃 15年 3月26日 | 本館2階パソコン教室設置(増設) |
〃 15年 4月 1日 | 難病患者等ホームヘルパー基礎課程Ⅰ開設認可
女子の制服(夏服)を変更
頓野3819番1の土地(1008㎡)を学校法人大和学院へ譲渡 |
〃 15年 8月19日 | 知古3丁目11番2の土地675㎡を買収
知古3丁目11番及び知古3丁目54番1とあわせて野球場
(11514.9㎡)を建設 |
〃 15年10月 1日 | 普通科,調理科対象の訪問介護員2級課程養成講座開設
旧直方東高等学校生徒2年5名,3年14名の転入許可 |
〃 15年10月10日 | 旧直方東高等学校校地頓野4093番1他27筆(20532.84㎡)及び
校舎(5479.46㎡)を買収
頓野運動場とあわせ日の出校舎とする |
〃 15年10月27日 | 旧直方東高等学校体育館(896㎡)を買収 |
〃 16年 7月16日 | 頓野4097番6の土地(660㎡)を買収 日の出校舎を拡張(24989.07㎡) |
〃 18年 8月10日 | 日の出校舎一部取壊し2階建校舎(377.82㎡)及び倉庫(132.2㎡)に分棟する |
〃 18年12月19日 | 頓野3818番1の土地(816㎡)を学校法人大和学院へ譲渡 |
〃 19年 3月 6日 | 大和幼稚園舎増築(2教室173.07㎡) |
〃 19年 4月 1日 | 女子の制服(冬服)を変更 |
〃 19年 6月21日 | 日吉町45番1の土地(720㎡),建物(709.93㎡)を買収 「別館」とする |
〃 19年11月10日 | 大和青藍高等学校創立100周年・大和幼稚園創立40周年記念式典 |
〃 20年10月23日 | 日吉町45番11他2筆(1910.47㎡)及び建物(569.82㎡)を買収
「なでしこホール」とする。 |
〃 20年 3月26日 | 「風雪百年」(創立百周年記念誌)発行 |
〃 21年 4月 1日 | 看護科設置(平成20年8月25日 福岡県知事認可)
看護師学校の指定(平成21年3月18日 文部科学大臣指定)
介護福祉士福祉系高等学校の指定
(平成21年3月27日 文部科学大臣 九州厚生局長指定)
普通科特別進学コース募集停止
普通科情報処理コースを普通科に変更
収容定員の変更
普 通 科 70名 → 35名
調 理 科 135名 → 135名
介護福祉科 45名 → 40名
看 護 科 新設 → 40名 |
〃 22年10月29日 | 普通教室(本館,中校舎,西校舎)のエアコンを更新 |
〃 23年 3月 9日 | 普通教室(本館,中校舎,西校舎)のテレビを更新
(各教室2台の液晶テレビ設置) |
〃 23年 3月28日 | 本館2階パソコン教室を更新 |
〃25年4月1日 |
新校舎「研心館」竣工 看護棟を「研心館」と命名 介護福祉棟を「優心館」と改名 女子トイレを改修(本館、体育館、中校舎) 制服(夏)を変更
普通科「進学コース」と「キャリアコース」を設置
調理科「調理専門コース」と「スイーツコース」を設置 |
〃26年3月1日 | 第1回「青藍祭」 |
〃26年4月1日 | 第1,3,5土曜授業開始(学校週5日制廃止) 制服(冬)を変更 スクールバス(宮若方面)運行 |
〃27年7月7日 | 食堂オープン |
〃27年7月7日 | 普通教室(13教室)の黒板をホワイトボードに変更し、 電子黒板付きプロジェクター・書画カメラを設置 |
〃27年11月1日 | 大和青藍高等学校公式キャラクター「やまとりくん」誕生 |
〃28年2月1日 | 日の出校舎トイレを改修 |
〃28年4月1日 | 普通科進学コースとキャリアコースを1年次よりコース分け 中校舎2階調理室を改装 |
〃28年4月1日 | 普通教室(8教室)の黒板をホワイトボードに変更し、 電子黒板付きプロジェクター・書画カメラを設置 タブレットを使用したICT教育開始(普通科1・2年) |
〃29年4月1日 | 普通科進学コースを特進コースに変更 |
〃30年3月30日 | 西校舎耐震改修 |
〃30年4月1日 | 吹奏楽部発足 |
〃30年10月12日 | ソウル観光高校と姉妹校を締結(韓国) |
〃31年1月31日 | 新体育館・調理室竣工「錬心館」と命名 |
中校舎2階調理実習室を製菓実習室に改修 | |
令和元年12月22日 | 吹奏楽部第1回定期演奏会 |
〃2年11月3日 | 元校長川原克彦「瑞宝小綬章」受賞 |
〃3年4月1日 | 3階PC教室を更新(Apple社 Macパソコン導入) |
キッチンカー2台運用 | |
〃5年6月5日 | 荘敬高級職業学校と姉妹校を締結(台湾) |
崇右影藝科技大學と姉妹校を締結(台湾) | |
〃6年4月1日 | 調理科定員135名を160名に増員 |
〃6年4月1日 | 募集定員250名を265名に変更 |
調理科調理専門コース・スイーツコースを調理専門コース・アジア文化コースに変更 (2年次よりコース分け) |
|
介護福祉科を医療福祉科に学科名変更 40名を30名に変更 | |
学校週5日制開始(土曜授業廃止) | |
チーム担任制導入 | |
杭州緑城育華学校高校と姉妹校を締結(中国) |